RCI(順位相関係数)の使い方[テクニカル分析]

▼RCIはどんなインジケーター?

その銘柄の一定期間内において売られ過ぎ、買われすぎを把握するインジケーターです。

売られすぎ/買われすぎを把握できるRSIやストキャスティクスが価格の上げ下げだけに連動するのに対して、RCIは価格の上げ下げに連動するだけでなく時間にも連動するという点で違います。

白楕円で囲まれている赤、緑、青のジグザグの線がRCIです。

Trading viewのRCI3linesの設定は赤(9本)、緑(35本)、青(52本)になってるようです。日足であれば赤線は過去9日分の値動きが参考になってます。

▼売り買いのシグナルになりやすい

上の画像を用いて説明します。

白い点線は上が80、下が−80を表します。

•80より上だと天井を示唆

白丸の部分は80を超えていて天井となってます。

•−80より下だと底を示唆

白丸の部分は-80を超えていて底となってます。

▼RCIをどう活用するか?

①トレンドを把握する

画像の期間中、前項のように−80以下から80以上は上トレンド。80以上から-80以下は下トレンド。

②エントリー/利確ポイントの検討

-80以下でショートの利確、ロングのエントリー。80以上でロングの利確、ショートのエントリー。あくまで目安です。

▼注意点

①以下のようなボラリティーが無い時は使いづらい

天井だと思いショートを入れても、結果的にその後焼かれてしまってます。補足ですが個人的にボラリティーが無い時は、ポジションが溜まりやすく大きく値が動く前になりやすいです。その観点からしてもリスクが高いと思います。

②週足以上だと短期線は使いづらい

週足などの長い時間足で見る時は長期線を見た方がいいかもしれません。

▼一緒に組み合わせると効果的と思われるもの

①仮想通貨であればデータ分析

②水平線やネックラインなどのお絵描き

▼おすすめCFD取扱証券会社3選

①暗号資産CFD

[関連ページ]GMOコイン紹介記事

執筆時でBTC/JPYの流動性日本1位、TradingViewを用いたトレードも可能なGMOコインがおすすめ。

CFDを触らずとも、SolanaやATOMなどの大半のアルトコイン取引手数料がマイナス0.03%とかなり低く、初めての方にもBitflyerやCoincheckしか口座を持っていない方にも[PR]GMOコインはおすすめです。

②外国為替FX

[関連ページ]DMMFX紹介記事

DMM FX

2022年には取引量世界1位を取り大手のDMM.com証券が運営するDMMFXがおすすめ。

スプレッドの開きがすぐ戻る、こんなにもすぐ戻る証券会社はないとの口コミがかなり見られユーザーに愛されているのが分かります。また携帯アプリがとても使いやすく、LINEで問い合わせが出来るのでストレスフリーなのも特徴。

1万通貨で最低証拠金が若干高いのはデメリットだが、[PR]DMM FXはかなりおすすめできる業者さんです。

③商品(コモディティ)CFD

[関連ページ]楽天CFD紹介記事楽天カード×楽天証券

NASDAQや日経平均株価指数、米国ダウ平均株価などの株価指数から、金やWTI原油など幅広く取引ができMT4が使える楽天CFDがおすすめです。MT4(MetaTrader4)が使えるので海外FXから国内へ取引拠点を移す人にもおすすめですし、これから始める方にとってもおすすめです。

[PR]楽天CFD口座開設は総合口座を開設してからになります。総合口座で取引できるクレジットカードによる投信積立を行うと楽天ポイントがお得に貯まります。

BTC犬

この記事がためになったと思ったら下のSNSボタンで拡散よろしくお願いしますワン(THX for coming.Plz share from SNS link below!! #Bitcoin)

(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾私のTwitterはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です