ビットコインや為替のCFD取引は借金の可能性がある?初心者向けに徹底解説
※PRを含みます
<こんな人が書いてます> 投資は2021年4月にバイト代で開始、最高日次80万、最高週次は120万、最高損1分でマイナス40万くらいのそこら辺のトレーダー。二郎大好き!!
この記事はこんな人におすすめです
- 外国為替FX、暗号資産CFD、金や原油、天然ガスのレバレッジトレードなどをこれから始めるんだけどリスクを詳しく知っておきたい
- CFDやFXで利益を得る仕組みを知っておきたい
- 借金とかの煽り文句をよく見るけど実際借金のリスクってあるのか知りたい
▼CFDってなに?FXとなにが違うの?
①CFDは差金決済取引
ContractForDifferenceの略で、実際の資産は持たずに(反対売買時に現物の受け渡しや対価の支払いが無い)取引する差金決済取引のことでFX(外国為替証拠金取引)もCFDの一部です。レバレッジ取引とも言います。
A社の株券を100枚持っていて、株価が値上がりしたら値上がりした分だけ利益になりますよね。このケースをCFDに置き換えると、A社の株券100枚分(レバレッジ10倍であれば10枚分)の日本円を元手(証拠金)にして値上がり益を得ます。元手として実際に株券を買うのか、株券に相当する日本円を持つかの違いです。
②CFDの買い/売り(ロング/ショート)で利益を得る仕組み
CFD取引では実際に株券などの実物を持つ取引と違う点があり、それはレバレッジをかけられるということと売り(ショート)から入って下落幅を利益にできる点です
①から②までは現物を買っていても、CFDで買い(ロング)を入れていても同様に利益を得られます。ですが、②から③は現物を持っていた場合利益が減ってしまいます。この時、CFDであれば②で売り(ショート)で参入して③で決済すると利益を得られます。
③先物との違い
先物は限月が来ると決済しなければならず、それ以降もポジションを持ち続けるにはロールオーバー(他の銘柄のポジションを持つ)する必要があります。
CFD取引は限月がなく、自分の好きなタイミングまで持ち続けることができます。これにより、レバレッジをかけると少ない資金で現物取引時よりも多くのポジションを持ちスイングトレードできるようになります。
ただし外国為替FXであれば中央銀行の政策金利差を考慮したスワップポイント(オーバーナイト金利)、暗号資産(Perpetual採用の取引所)であればFundingRate、原油や金などの商品CFDであればスワップポイントなど、利益から徴収されたり加算されたりする場面があるので注意です。
[ここまでのまとめ]
•現物は上方向の値幅でしか利益が出ない
•CFDは上方向(ロング)でも下方向(ショート)でも利益が出る
•CFDは限月が無く自分の好きなタイミングまでポジションを持ち続けられるが、スワップポイントやFundingRateで利益が値幅の増減以外で増えたり減ったりする
▼CFDにはどのようなリスクが存在するのか
①まず借金や破産するエピソードは稀
借金/破産するとしたら以下の流れです。
(i)証拠金維持率が100%を切る
(ii)証券会社から追証(追加証拠金)を解消するよう連絡がくる
(iii)資金を足せないまま損失が拡大したり、損切りできず証拠金を足す分よりも評価損拡大のスピード分の方が早くそのまま強制ロスカットの維持率へ低下。(為替介入やFOMCなどのかなり値が動く時を想定)
(iv)流動性の無さや、注文の詰まりなどで注文処理が追いつかず強制ロスカット水準を通り越して約定し予期しない損失を叩き出す
(v)後日支払いに追われて泣く泣く借金して払うことに
証拠金維持率とは、口座内の現金と有価証券などの変動資産を合わせた金額を証拠金で割ったものに100をかけたものです。これが100%を切ると、証拠金維持率が100%以上になるようにお金を口座へ入れるようにアラートが来ます。これが追加証拠金(いわゆる追証)であり借金では無いです。
②心理的な負け要素が存在する
勉強不足でトレードに負けてしまうこと以外に心理的な面でもリスクが伴うと思います。例を3つ挙げていきます↓
•完全感覚Traderをしてしまう
→1分足を何千回見ててなんとなく兆候が見えるような百戦錬磨のトレーダーさんでない限り、感覚頼りにするのは危ないと思います。
•お酒を飲んで最高にハイになっている時にポジションをとる
→ハイになってるので、判断力が鈍ります。判断力が鈍ると損切りが遅くなったり、損失が出てる状態でナンピンしようとしたりする可能性が高くなり危険です
•負けを取り返そうと躍起になってポジションを取る
→一度冷静になって日足や週足、時間帯を見返してみるなどの対処をして、判断力を回復させることが大事だと思います
勘の良い方はお気付きかと思いますが私は全てやったことがあります。。まだマシな金額だとは思いますが、完全感覚Traderで1分で40万消えた時は発狂しました。これらは心理的な面で起こることであり、普段からルールを厳格化することが大事だと思います。失敗を体験することは大事ですが、他人の失敗を見るだけで十分な気がします。ぜひ反面教師にしてもらいたいです。
③元本以上の損失が出る可能性がある
ビットコインなどの暗号資産現物や、株式現物はどんなに価値が下がっても0に近づくだけです。証拠金取引の損益は値幅×ポジション数なので証拠金以上の損失が出る可能性がありますが前述の通り、そこまで大きな損をする方が稀で難しいんじゃないかと個人的には思います。
とはいえ、大きなリスクを回避するために日頃から損切りラインをしっかりと設定することやエントリーのルール(こういう時にはポジションを取ったり、こういう時はとらない)を自分の中で決めておくことが大事です
④損失リスクを回避/最小限にするために
過去、振り返ってみて実際に損失リスクを抑えられた経験が何回もありました。自分で引いた水平線やトレンドラインまで待つ、頭と尻尾はくれてやる精神で期待しすぎない、1つのインジケーターを長い期間試してみて自分のモノにするなどが主に有効でした!
当サイトではオンチェーン分析やテクニカル分析などの同時に役立つツールを紹介してるので以下からどうぞ
[関連記事] カテゴリー:投資分析ツール、高機能ツールTradingViewの使い方
▼CFD利益に対する税金は資産により総合課税または分離課税に分かれる
※FXGTやExnessなどの海外ブローカー業社で得た利益はペアに関係なく全て雑所得となります
①暗号資産CFDの場合
BTC(ビットコイン)やETH(イーサリアム)などの暗号資産にレバレッジをかけて取引する暗号資産CFDは、課税区分が総合課税で雑収入です。
扶養は控除後の所得が48万円以上であれば、扶養でなければ20万円以上であれば課税されます。税金の区分は、世帯環境によって細かく変わるので国税庁のページも併せて見ることをお勧めします。
②暗号資産以外のCFD
外国為替FXや、原油/金/天然ガスなどのコモディティCFDは分離課税で20.315%です。
※20.315%=所得税15%+住民税5%+復興特別所得税0.315%
▼ CFDのひとことまとめ
•現物取引とは違い、下落でも売り(ショート)で利益が得られる
•レバレッジをかけられるので、通常よりも少ない資金で取引できる
•借金を負うまでのエピソードはかなり極端で稀だが、見据えて日頃から損切りやルールを設けることは大事
•先物取引と違い限月が限られておらず、好きなタイミングまでポジションを持てる
▼取引の際は大手の証券会社やブローカー業者を使おう
トレーダー間で認知されていないところはインフラが十分ではなく、あり得ないスプレッドやスリッページを引き起こし予期せぬロスカットを引き起こす可能性があります。
また当サイトでは紹介していませんが海外fx業者を利用する際も要注意です。利益を引き出せないことや最悪の場合、資金持ち逃げのリスクが高まります。特にあまりトレーダーに認知されていない業者が入金ボーナスや口座開設ボーナスを頻繁にしている場合は気をつけましょう。ボーナスは業者にとっては負担であり、一時的な集客を目的としている可能性を否めません。
以下、当サイトがおすすめする国内の大手業者3選です
①GMOコインの暗号資産CFD
[関連ページ]GMOコイン紹介記事
執筆時でBTC/JPYの流動性日本1位、TradingViewを用いたトレードも可能なGMOコインがおすすめ。
CFDを触らずとも、SolanaやATOMなどの大半のアルトコイン取引手数料がマイナス0.03%とかなり低く、初めての方にもBitflyerやCoincheckしか口座を持っていない方にも[PR]GMOコインはおすすめです。
②DMMFXの外国為替FX
[関連ページ]DMMFX紹介記事
2022年には取引量世界1位を取り大手のDMM.com証券が運営するDMMFXがおすすめ。
スプレッドの開きがすぐ戻る、こんなにもすぐ戻る証券会社はないとの口コミがかなり見られユーザーに愛されているのが分かります。また携帯アプリがとても使いやすく、LINEで問い合わせが出来るのでストレスフリーなのも特徴。
1万通貨で1Lot(ロット)の最低証拠金が若干高いのはデメリットだが、[PR]DMM FXはかなりおすすめできる業者さんです。
③楽天証券のCFD
[関連ページ]楽天CFD紹介記事、楽天カード×楽天証券
NASDAQや日経平均株価指数、米国ダウ平均株価などの株価指数から、金やWTI原油など幅広く取引ができMT4が使える楽天CFDがおすすめです。MT4(MetaTrader4)が使えるので海外FXから国内へ取引拠点を移す人にもおすすめですし、これから始める方にとってもおすすめです。
[PR]楽天CFD口座開設は総合口座を開設してからになります。総合口座で取引できるクレジットカードによる投信積立を行うと楽天ポイントがお得に貯まります。
この記事がためになったと思ったら下のSNSボタンで拡散よろしくお願いしますワン(THX for coming.Plz share from SNS link below!! #Bitcoin)