TradingView有料サブスクリプションの違いを比較

TradingViewの有料サブスクリプションはエキスパート以上になるとかなり高くなるので、年間不定期で行われる大規模セールを活用するとお得です。特に今すぐ有料プランの機能を使いたいというわけではないひとは、まず無料のベーシックプランに登録しておきメールでセール情報が来たら買う流れが良いと思います。

セール以外にもこのページの招待リンクボタンから新規登録するとサブスクリプション購入時に使える15ドルがもらえるので通常時の割引きにお役立てください。

・各プランの性能をイッキ見

TradingViewプラン毎の主な特徴BasicEssentialPlusPremiumExpertEliteUltimate
月ごと無料14.95ドル29.95ドル59.95ドル239.95ドル419.95ドル599.95ドル
1年契約無料155.40ドル299.40ドル599.40ドル2,399.40ドル4199.40ドル5999.40ドル
年契約にすると 節約できる年額024ドル60ドル120ドル480ドル840ドル1,200ドル
タブ毎のチャート 表示数1248101216
チャートごとの インジケーター25まで10まで25まで30まで35まで50まで
過去何本まで ローソク足を 表示可能か5,00010,00010,00020,00025,00030,00040,000
価格アラート5201004006008001,000
インジケーター ストラテジー 描画に対する アラート1201004006008001,000
チャートの 同時接続数210205080120200
出来高 プロファイル無し有り有り有り有り有り有り
ウォッチリスト1
ウォッチリスト毎 シンボル数301,0001,0001,0001,0001,0001,000
バーリプレイ一部有り有り有り有り有り有り有り
遡れる分単位の 過去データリプレイ×42日42日180日270日360日450日
チャートデータ ファイル保存無し無し有り有り有り有り有り
配当落調整 チャート有り有り有り有り有り有り有り
株式分割、決算 配当表示有り有り有り有り有り有り有り
チャート上の 通期ごと財務データ7年20年20年20年20年20年20年
チャート上の 四半期ごとの財務データ8年8年8年8年8年8年8年
カスタマーサポート×通常優先優先最優先最優先最優先

・【初級~中級者】エッセンシャル、プラスプランがおすすめな層

・Essential(エッセンシャル)

ゴールドとシルバーなど2つくらいしかトレードしない人はこれがおすすめです。過去チャートのリプレイ機能はエッセンシャルプランからなので、過去検証をしたいかつトレード銘柄が限られている人はこれでOKだと思います。

  • 基本的なチャート分析を快適に行いたい:広告なしで、2枚のチャートと5個のインジケーターを同時に表示可能。
  • 複数のデバイスで利用したい:PCとスマートフォンでの利用がスムーズ。
  • 価格やテクニカル指標のアラートを活用したい:各20個まで設定可能。
  • コストを抑えたい:月額$14.95で、必要十分な機能を利用可能。様子見をしたい人はこれ。

・Plus(プラス)

個人トレーダーで為替FXを主にしていて、ドルストレート通貨とクロス円を数種類監視したい人などにかなり刺さるプランです。

  • 複数の銘柄や時間足を同時に監視したい:4枚のチャートを同時に表示可能。
  • 高度なテクニカル分析を行いたい:1チャートあたり10個のインジケーターを表示可能。
  • 多数のアラートを設定したい:価格・テクニカルアラート各100個まで設定可能。
  • より多くのチャート接続が必要な方:最大20個のチャートを同時に接続可能。

・Premium(プレミアム)

分単位のチャートをさかのぼってリプレイ、過去検証をしたいスキャルピングトレーダーや完璧に近いエントリーポイントを考察したい人はこのプランからがおすすめです。

  • 最大8枚のチャート同時表示や、最大400個のアラートで徹底管理したい人
  • 1秒足を分析したいスキャルピングトレーダー
  • カスタム指標や自作スクリプトを多用する人
  • チャートやデータをエクスポートして活用したい人。分析結果を外部資料に反映させたいトレーダーやチーム運用にも便利です。

・【プロトレーダーや機関投資家】エキスパート、エリート、アルティメットプランがおすすめな層

・Expert(エキスパート)

個人のプロトレーダーや専業トレーダー​、小規模な投資会社やトレーディングチーム​、高度なチャート分析やカスタムインジケーターを多用するユーザー向けのプランです。

主な特徴:​

  • チャートの同時表示数やインジケーターの上限が大幅に増加
  • アラートの設定数が描画、インジケーターともに600個へ大幅に拡張​
  • 秒足チャートやティックデータなど、より詳細なデータへのアクセスが可能
  • プロフェッショナル向けの市場データパッケージの利用が可能

・Elite(エリート)

中規模以上の投資会社やヘッジファンド​、複数のトレーダーが協力して運用するチーム​、多様な市場や銘柄を同時に分析・監視する必要があるユーザーにおすすめなプラン

主な特徴:​

  • さらに増加したチャートの同時表示数やインジケーターの上限
  • 高度なアラート機能やカスタマイズオプション
  • 複数のユーザーでの同時アクセスや共有機能
  • 専用のサポートや優先的な対応

・Ultimate(アルティメット)

大規模な金融機関やプロップトレーディングファーム​、高度な自動売買システムやアルゴリズムトレーディングを行うユーザー​、最大限の機能とカスタマイズ性を求めるプロフェッショナル向けのプランです。

主な特徴:​

  • 専任のアカウントマネージャーやカスタムサポート
  • 全プラン中で最も多いチャートの同時表示数やインジケーターの上限
  • 無制限に近いアラート設定やカスタムスクリプトの利用
  • APIアクセスや外部ツールとの高度な連携

(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾私のTwitterはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です