【長く使える国内デイトレおすすめ口座】JFX・FXTF・DMMFXを比較してみた

この記事を読み終わると得られること

  • FXTF・DMMFX・JFXの比較表
  • 何が取引できて、なんのツールで取引できるかをまとめた表
  • 各業者に対するユーザーの反応

※当記事はアフィリエイトリンクを含む

BTC犬

今回は私が普段、X上でトレード成績をバンバン出してる活発なトレーダーさんが使っている印象のブローカーを3社、選んで比較表にまとめたワンね

▶ 取引単位、ペア数、チャートツールの違いなど比較早見表

公式サイト金融庁への登録為替以外の銘柄TradingViewMetaTrader4取引形態最低取引単位取扱通貨ペア米ドル/円スプレッド(原則固定)ユーロ/円スプレッド手数料レバレッジ入金方法
JFX関東財務局長(金商)
第238号
無し連携して注文可能裁量のみ・CFD1,000通貨30通貨ペア0.2銭0.4銭無料最大25倍銀行振込・即時入金
FXTF関東財務局長(金商)
第258号
・暗号資産
・コモディティ
チャート機能のみEAも可能・CFD
・ノックアウトオプション
・自動売買
1,000通貨25通貨ペア0.3銭0.5銭無料最大25倍銀行振込・クイック入金
DMMFX関東財務局長(金商)
第1629号
無し・CFD1,000通貨20通貨ペア0.2銭0.5銭無料最大25倍銀行振込・即時入金
BTC犬

一度スライドするとスライドが止まるワンよ。スプレッドやスワップポイントは都度変化するのであくまでも参考に

▶ 【JFX】TradingViewから注文可能

BTC犬

TradingView本体と連携できるので、コードを書いてインジケーターをカスタマイズ(pine editor)したりアップグレードすれば機能が拡張されるのが良い点ワンね

項目内容
金融庁登録番号関東財務局長(金商)第238号
特徴(初心者向けの理由)・小額から取引可能
・アプリが直感的で使いやすい
・操作マニュアルがしっかりしている
・スキャルピングを公認
スプレッドなどの取引環境・最小取引単位:1,000通貨
・スプレッド(米ドル/円):0.2銭、(ユーロ/円):0.4銭、(ポンド/ドル):0.6pips
・スワップポイント (米ドル/円 1,000通貨) 買:15.2銭、売:ー18.2銭
・レバレッジ:25倍
取引画面Metatrader4(EAは☓)、独自の高機能なチャート、TradingView上で連携可能
サポート体制・電話:月曜日~金曜日AM8:00~PM8:00
・メール対応:あり
調べていて気になったネットの反応・システムの速度やアプリの速度がとても良い
・サポートの対応が良い、丁寧だった
・スキャルピングしてたら特典でお肉がもらえた
・約定力がしっかりあって、ワンクリック注文のボタンがあるのがいい
デモ口座の有無あり
(リアル口座とはレートが異なる)
キャッシュバック金額100万円
公式サイトリンク公式サイトはこちら

▶ 【FXTF】1か所で為替・商品・クリプトが触れる

BTC犬

個犬的に、BTCUSDのスプレッドが15ドルで推移していて他の業者より狭いと感じたワンね。ゴールドはゼロスプレッドキャンペーン期間外は他業者と大差ないスプレッドと感じるワン

項目内容
金融庁登録番号関東財務局長(金商)第258号
特徴(初心者向けの理由)・アプリが直感的で使いやすい
・損失を事前に限定できるノックアウトオプション
・為替FXの他にもビットコイン(ドル建ても可)やゴールド、原油なども取引可能
取引環境・最小取引単位:1,000通貨
・スプレッド(米ドル/円):0.2銭、(ユーロ/円):0.4銭、(ポンド/ドル):0.7pips、(ゴールド):0.19ドル、(ビットコイン/円):2,500円
(過去ゼロスプレッドキャンペーンあり)
・スワップポイント (米ドル/円 1万通貨) 買:155円、売:ー185円
・レバレッジ:25倍
取引画面PCブラウザ、スマートフォン、Metatrader4(為替FXのみ/EAは〇)
サポート体制電話:平日(祝日も含む) 8:00~20:00
(土日・年末年始を除く)
メール対応:あり
LINE:あり

※カスタマーサポート受付時間外
障害発生時連絡フォームあり
調べていて気になったネットの反応・スプレッドが非常に良く他社より0.1pipsほど狭いが指標前は注意が必要。
・午前8時から20時まで電話対応してくれるので安心。丁寧な対応だった。
・CFD銘柄をトレビューで見れるので嬉しい
・スキャというよりはデイトレ向きの業者
・スプレッド0キャンペーンが神過ぎる(不定期開催)
デモ口座の有無口座開設後使用可能
(レートとスワップはリアル口座と異なる)
キャッシュバック金額100万円
公式サイトリンク公式サイトはこちら

▶ 【DMMFX】永続的なキャッシュバック

BTC犬

固定のスプレッド幅は他業者と大差ないけど、広がった時の戻りの早さはありがたいワンね。スワップポイントは控えめな印象

項目内容
金融庁登録番号関東財務局長(金商)第1629号
特徴(初心者向けの理由)・1,000通貨(ミニ通貨)から取引可能
・アプリが直感的で使いやすい
・1ロットの取引で永続的にポイントが貯まる(ミニ通貨ペアは対象外)
取引環境・最小取引単位:1,000通貨
・スプレッド(米ドル/円):0.2銭,
(ユーロ/円):0.4銭、(ポンド/ドル):1.0pips
・スワップポイント (米ドル/円 1万通貨) 買:156円、売:ー159円
・レバレッジ:25倍
取引画面独自の取引画面で6通貨ペアを同時監視可能
サポート体制電話:月曜日~金曜日 08時30分~21時00分
チャット:24時間365日
メール対応:あり
LINE:あり
調べていて気になったネットの反応・スプレッドが開かないor経済指標時に開いてしまってもすぐに戻る
・操作画面がシンプルで使いやすい
・デモ口座のチャートが実際と違うので使いずらい
・平均的なクオリティでドル円は触りやすい
・サポートがとても親切だった
・他社に比べてペアが少ない
デモ口座の有無あり
キャッシュバック金額50万円
公式サイトリンク公式サイトはこちら

BTC犬

最後までお読みいただきありがとうございましたワン。リスク管理も勉強して楽しくトレードに参加するワンね!

免責事項
  • 当サイトに掲載されている情報は、一般的な情報提供を目的としたものであり、特定の金融商品や投資行動を推奨するものではありません。
  • レバレッジがかけられたFX・CFD取引はハイリスクハイリターンの金融商品です。投資に関する最終的な意思決定は、必ずご自身の責任において行ってください。
  • 当サイトの情報は正確性・信頼性を期していますが、その内容を保証するものではありません。
  • 掲載している情報・数値・価格・手数料などは、予告なく変更される場合があります。できるだけ早期のリライトに努めます。
  • 当サイトの情報利用によって生じた損害・損失について、当サイト運営者は一切の責任を負いません。
  • 当サイトのリンク先(外部サイト)で提供される情報・サービスについても、責任を負いかねます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です