トレーディングビューでエリオット波動を表示させる方法
▼ TradingViewでの設定方法
1. メールアドレスでアカウント登録
Basic(ベーシックプラン)は無料で登録できるのでまずはお試しで使ってみたいという方にお勧めです。以下のリンクから登録すると有料サブスクリプション契約時に使える15ドルがもらえます。
2. 分析したいチャートを開く/ウォッチリストから呼び出す
ホーム画面左上の検索窓に分析したい銘柄を打ちます。ビットコインを分析したい人はローマ字でBitcoinと打つ必要があります。ゴールドなら、GoldやXAUUSDと打ちましょう。


3. ツールバーを開いて蝶の形をしたパターンを選択
ツールバーは画面左にあります。スマホでは画面下の鉛筆マークを押すと描画ツールが出てきます。矢印マークを押すと色々出てきて、エリオット波動の項目は下にあるので表示させたい波の種類によって推進波か修正波かを選びます。
推進波は5つの波からできる上昇波、修正波は3つから5つで出来る下落の波です。

4. エリオット波動の色などを変える
他の描画ツール同様、トレンドラインをマウスで選択するとツールバーが出てきます。
鉛筆マークで色の変更、4pxのところで太さ変更、目覚ましマークでアラート通知の設定、鍵マークで描画を動かないように固定、ゴミ箱マークで描画を削除。
私は日足や週足で引くときは太く、4時間や1時間足で波を引くときは細くしています。

お読みいただきありがとうございました。