FXデイトレードに最適な通信速度とは?ドコモ光とホーム5Gを徹底比較

この記事で解決すること

  • 新しい引っ越し先でコストを抑えてFXができるネット回線を整えたい
  • FXやCFDのデイトレ最適な通信速度と通信業者は?
  • 光回線やホームルーターを契約したいが工事が必要か心配
  • docomo光回線かホームルーターどっちを契約すべきか
  • docomoが良いってよく聞くけど何が良い?

※PRを含む

Information

【Instagramのフォローよろしくお願いします。】

今回は新居でのFX環境を整えたい人やドコモに乗り換えたいデイトレーダーの人向けに、ドコモの光回線と5Gホームルーターを下記の項目別に解説する記事です。

公式サイトからでは貰えないお得に契約できるキャッシュバック情報も載せているので比較項目を見ながら検討してみてください。

比較項目ドコモ光ドコモ ホーム5G
最大通信速度1Gbpsプランと 10Gbpsプラン・5G接続時
送信最大:218Mbps
受信最大4.2Gbps
通信量制限無制限基本的に無制限 項目別で解説
開通工事必要不要
初期費用(税込・契約事務手数料 3,300円

・工事費 戸建とマンション共に 22,000円(無料キャンペ ーン有
3,850円
[定額]月額(税込戸建て:5,720円~ マンション:4,400円〜4,950円
解約金あり基本的に無し。注意点あり
スマホとのセット割可能可能
このページからの登録で発生するキャッシ ユバック10Gbpsプラン:最大 35,000円 1Gbpsプラン:15,000円15,000円

・公式サイト:

株式会社NNコミュニケーションズ(ドコモ光)

※電話受付時間: 10時〜20時(年末年始を除く)

アイ・ティー・エックス株式会社(home5Gルーター)

※電話受付時間: 10時〜20時(年末年始を除く)

目次

▼ PCのデイトレードの通信環境を構築しよう

・【必要な通信速度】デイトレやスキャルピングをしたい人は確認を

下記のような急激な値動きの際は注文が通らないとかなりの機会損失となる上に、損切を手動でしている人は損切りが遅れ資産を減らしてしまいます。

CFDやFX取引をする際、下り(ダウンロード)速度は100Mbps以上が理想です。デイトレードではリアルタイムでのデータ更新が必要なため、取引情報や価格チャートが遅延なく表示されるためには高速な下り速度が求められます。

上り(アップロード)速度は10Mbps以上が推奨。取引注文の送信やストリーミングデータの送信が迅速に行われる必要があるため、こちらも十分な上り速度が必要です。

・【光回線かホームルーターか】基本的には光回線を選ぶべき

光回線はケーブルにデバイスを繋げるのでその環境内では電波の妨害をほぼ受けず、ホームルーターは電波を飛ばしデバイスでWIFI接続するため部屋の立地やその他の電波に影響を受けるという明確な違いがあります。

特にスキャルピングをしたい人は通信環境が悪いと注文が送信されず、以下のようなローソク足の髭キャッチも出来なくなります。

用語説明
  • スキャルピング:数秒から数分でポジションを閉じる取引方法
  • 髭キャッチ:ローソク足の細長い直線部分のことを髭といい英語ではCandle Wickといいます

【ドコモのメリット4つ】

  • 明らかにつながりにくい特殊な場合を除き不便を感じたことが無い
  • 独自ポイントであるdPointは色々なところで使えるので嬉しい
  • 都市部以外でも強い繋がりやすさを感じた
  • 公式キャンペーンが豪華

実際にドコモ光回線をトレードで4年使っている中で、ポジションの発注もクローズも大幅な遅延はなくスムーズです。トレード以外にFPSゲームする際も記事や動画編集する際もドコモの回線を使っていて不便を感じたことはなく自信を持って勧められます。

契約する前には、今あなたがいるところが建物の素材などで極端に繋がりにくいところかどうか一度Fast.comで通信速度を事前に確認しておきましょう。

ドコモだと毎月の支払いで貯まるdPOINTは広い範囲で使えますし、数万のキャッシュバックやドコモでスマホを契約すると月額割引があるのも良いですね。

ぜひ当サイトの比較表でご参考になさってください。

・公式サイト:株式会社NNコミュニケーションズ(ドコモ光)

※電話受付時間: 10時〜20時(年末年始を除く)

・公式サイト:アイ・ティー・エックス株式会社(home5Gルーター)

※電話受付時間: 10時〜20時(年末年始を除く)

▼【比較表】ドコモ光とドコモホーム5Gを項目別に徹底比較

最大通信速度通信制限比較

最大通信速度はやはり光回線の方が上です。

項目ドコモ光ドコモホーム5G
最大通信速度1Gbpsプランと 10Gbpsプラン【5G接続時】 受信最大:4.2Gbps 送信最大:218Mbps

【4G接続時】 受信最大:1.7Gbps 送信最大:131.3Mbps

※1 ホーム5Gの接続可能数

Home5GはWi-Fi:64台、有線LAN:2台まで接続可能です

また、当日を含む直近3日間のデータ利用量が特に多い人は注意が必要です。

このケースでは通信中、それ以外の人と比べて通信が遅くなることがあります。なお、一時間内または1接続で大量のデータ通言があった場合、長時間接続した場合、一定時間内に連続で接続した場合は、その通信が中断されることがあります。

※2 契約キャンセルについて

Home5Gルーターに関して。HR02端末を使ってまもなく電波が悪いと感じたら契約のキャンセルができます。契約してから8日以内であれば届出をした住所において、電波状況が悪く改善策に満足できない場合は契約キャンセルが可能です。

初期費用(事務手数料と工事費)比較

項目ドコモ光ホーム5G
初期費用(税込)・契約事務手数料 3,300円

・工事費用 戸建・マンション共に 22,000円(無料キャンペ ーン有)
・契約事務手数料 3,850円 ※1

※1ドコモ光の工事費無料キャンペーン

•適用条件: ドコモ光への新規申し込み、申込月を含む7ヶ月以内に利用開始。フレッツ光や提携CATVのインターネット接続サービスからの切り替え、設置場所移転申込みは対象外

※2 初期費用とキャッシュバックについて

※2 ドコモ公式サイトからのオンライン申込で初期費用である契約事務手数料は無料になるが、キャッシュバックキャンペーンの対象外になるため注意が必要。キャッシュバックを受けるには当サイトで紹介している正規代理店での契約が必須です。

契約期間と月額料金比較

項目ドコモ光ホーム5G
2年定期契約ありの月額(税込)【1Gbps】
戸建て:5,720~5,940円
集合住宅:4,400~4,620円

【10Gbps】
戸建て:6,380~6,600円
集合住宅:6,380~6,600円
定期契約なしの月額(税込)【1Gbps】
戸建て:7,370~7,590円
集合住宅:5,500~5,720円

【10Gbps】
戸建て:8,030~8,250円
集合住宅:8,030~8,250円
4,950円

月々サポート適用時にこの料金になります。詳しくは以下の※2をお読みください

※1ドコモ光のプロパイダーについて

ドコモ光の料金プランはギガ数、定期契約の有無、選択するプロパイダーによって決まります。

• 定期契約無しのプランでは以下のように金額が変わります

タイプA (マンション/戸建て)=(5,500円/7,370円

タイプB(マンション/戸建て)=(5,720円/7,590円)

• 定期契約無しのプランでは以下のように金額が変わります

タイプA (マンション/戸建て)=(8,030円/8,030円)

タイプB(マンション/戸建て)=(8,250円/8,250円)

※2 ドコモホーム5Gの月々サポートについて

通常、通信代の4,950円に加えてルーター代を支払う必要がありますが、このルーター代は月々サポートというものに入ると実質0円になります。

月々サポートは、3年間ホームルーターを使ってくれたら端末の代金が無料になるというもので月額料金を抑えられます。月々サポートに入り端末代が無料になっても、3年未満に解約すると月割り計算でルーター代を請求されるので注意が必要です。

・ 解約金と解約金の発生タイミング

項目ドコモ光ホーム5G
解約金の発生タイミングは?・2年定期契約プランの契約期間中に解約する場合

・更新月以外に定期契約なしのプランへ変更する場合
契約期間に縛りがないため、プランに対する違約金は発生しませんが注意が必要。
解約金【10Gbpsプラン】戸建て:5,500円 集合住宅:4,180円

【1Gbpsプラン】 戸建て:5,500円 集合住宅:5,500円
・解約月の料金は日割り計算されないのでその月の終わりまで使うとお得

・未払いの端末分割 払い分を残り月数で計算
※プランの詳細を再確認したい方は1つ前の段落へ
解約金が発生しないケース・契約満了月とその翌月・翌々月の「更新月」に解約やプラン変更を行う場合

・引越しによる住居タイプの変更や、プロバイダタイプの変更、1ギガプランから10ギガプランへの変更など、特定の条件下でプラン変更を行う場合
月々のサポート契約期間内、ルーターを使い続ける。

▼ 当サイト限定で現金でキャッシュバック

項目ドコモ光ホーム5G
キャッシュバック金額【10Gbpsプラン】
・新規申込で35,000円
・転用/事業者変更で
15,000円

【1Gbpsプラン】
新規申込/転用/事業者変更申込で15,000円
15,000円

※1 ドコモ光キャッシュバックキャンペーンの適用条件:このキャッシュバックキャンペーンは新規、転用/変更申込みをすることを前提に、ドコモ光と対になる携帯電話回線を使用/キャッシュバック振込タイミングの課金開始月の翌月末時点で継続利用している/光利用開始から6ヶ月以上の継続利用をしていることが条件です。

※2 Home5Gキャッシュバックキャンペーンの適用条件 : 当サイトからの申し込みでHome5Gを契約、キャッシュバック振込目処である課金開始月の翌々月末時点で継続利用していること。

▼ ドコモホーム5Gをお得に契約する

・他社からの乗り換えで最大22,000 dPointが貰える

新たにhome5Gを契約する人で、home5Gルーター以外のホームルーターを契約していた場合、乗り換えキャンペーンに申し込みできます。他社ホームルーター回線の「解約金/端末残債」のうち、dポイント(期間・用途限定)を最大22,000ポイントプレゼント

▼ ポイント適用条件

公式サイトより

永年docomoのスマホ料金が月1,100円(税込)引きに

ドコモのスマホとHome5Gをセットで契約するとeximo、eximoポイ活、irumo(3 ,6 , 9GB)、ギガホ系の新規申し込み不可のプラン月額料金から税込最大1,100円割り引かれるキャンペーンです。

▼ 割引適用条件と注意点

公式サイトより

▼ ドコモ光をお得に契約する

1Gプラン契約で2,000円分のdPointプレゼント

ポイントはドコモ光利用開始月の4ヶ月後に贈呈されます。ドコモ光1ギガサービス(2年定期契約)を申し込みして申込月を含む7ヶ月以内に利用を開始すること、利用開始してから2ヶ月後の月末時点でも継続利用し、dPointクラブ会員であること。この二つが適用条件になります。

10Gプラン契約で基本料金が最大6ヶ月約92%オフに&3,300 dPointプレゼント

ドコモ光10Gプラン(タイプA,B,C,単独いずれか)に新規・転用・事業者変更で申し込みの上、申込日から180日以内に利用開始することが適用条件です。また、注意事項は以下の公式サイトからの抜粋通りです

▼ 注意事項

公式サイトより

加えて10ギガ無線LANルーターのレンタル利用料6ヶ月分に当たる3,300dPointが貰えます。

サービス利用月から7ヶ月後の月にポイント進呈。適用条件は申込み月を含む7か月以内に利用開始、利用開始月の5か月後の月末時点でも契約中、「対象サービス」利用開始月の5か月後の月末時点で「ドコモ光 10ギガ 基本料金 最大6か月間ワンコインキャンペーン」の適用が確認できること。

▼ 注意事項

公式サイトより

他社解約金のうち最大25,000 dPointプレゼント

ドコモ光1G/10Gプランの2年契約に新規もしくは事業者変更で申し込みした人へ、「他社光回線」または「他社ホームルーター回線」の「解約金/撤去工事費/端末残債」のうちdPointが最大25,000ポイント贈呈されます。

ポイントはプラン開始月の6ヶ月後に進呈され以下の公式ページからの抜粋画像中の4項目全てが適用条件です。

▼ 注意事項

公式サイトより

ドコモ光や他社の1Gプランからドコモ光10Gプランへの変更工事費無料

適用条件3つ全て:①1Gから10Gへのプラン変更、②同一住所での変更、③2025年3月31日までに利用開始する

※1 このキャンペーンはフレッツ光からの転用、事業者変更も対象

※2 通常工事料のみが無料となり、土日祝日の追加工事料、光電話などのオプション料金、工事内容によって発生する料金は対象外

スマホ料金の割引き

ドコモのスマホを契約していると永年、スマホ料金が割引きされます。

対象のスマホは以下3種類

  • 新プラン(irumo/eximo/eximo ポイ活) ※ahamoは対象外
  • ドコモの新規申込不可のギガプラン(5Gギガホ プレミア/5Gギガホ/5Gギガライト)
  • カケホーダイ&パケあえる(パケットパック)

ドコモ光ミニを契約の場合はeximo、eximoポイ活プランにて永年550円が引かれます。

▼ 【まとめ】結局ドコモ光とホーム5Gどっち契約したら良いの?

基本的には通信速度が安定していてストレスフリーな光回線をおすすめします!特に専業トレーダーの方だとTradingViewを開き名がMetatraderも開きながら、、のように何枚も画面を見たいと思うので通信データ量が増えます。

またドコモ光は2年契約プランだと安くなるため引越しを頻繁にする人は光回線の契約は割高に感じるかもしれません。

実際に電話窓口で見積もり相談ができるため、以下のリンクから問い合わせしてみてください。

・公式サイト:株式会社NNコミュニケーションズ(ドコモ光)アイ・ティー・エックス株式会社(home5Gルーター)

項目ドコモ光ホーム5G


お読みいただきありがとうございました。

デイトレーダ様ご用達のマルチ4画面・6画面・8画面PC、デイトレパソコン専門店

(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾私のTwitterはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です